しょうゆ麹の冷やし納豆かまたまうどん
時間がないときに、あっという間においしくできるレシピ。
時間がかかるのは、おうどんを茹でることだけ。

◇材料(1人分)
うどん一玉
卵一個
納豆一パック
万能ネギ(小口切り)適量
天かす適量
めんつゆ大さじ3
しょうゆ麹小さじ2
◇作り方
丼にめんつゆをいれておく。
うどんを茹でる。
その間に、納豆としょうゆ麹を混ぜておく。
うどんがゆで上がったら、ザルにとり、流水でしめる。
鍋はさっと洗い、熱を冷ましておく。
水気をきったうどんを鍋に戻し、
卵を割り入れて、からめて、丼に入れる。
その上に、しょうゆ麹と混ぜておいた納豆、万能ねぎ、天かすを
ちらして、出来上がり。
まだ暑い日が続いているので、今回は冷しにしました。
秋になったら、鍋のあら熱をとったら、
水切りしたあたたかいおうどんと卵を入れて、合わせても
おいしくいただけます。
めんつゆが丼の下にあるので、混ぜながらお召し上がりください。