fc2ブログ

宝島社リンネル編集より出版いたします

2012年6月19日、ついに宝島社リンネル編集より
しょうゆ麹と塩麹で作る毎日の食卓」が発売となります。
本日から本屋さんに並びます。
発売前から、書店さんからの問い合わせが多かったため、
予定の初版数を大幅に増やすことが決定いたしました。

今回の本には、基本的なしょうゆ麹、塩麹の作り方。
それを使ったワンプレートから、
簡単なおつまみ、メインディッシュを
和風、洋風、韓国風、エスニックなど
幅広いレシピを掲載いたしました。
なかなか手のでないタイ風カレーから、
ナシゴレンまでを、しょうゆ麹を使って簡単にできる
レシピにさせていただきました。
表紙は今までの麹の本のイメージを変えるような、
シックな黒の布に白いお皿がならび、
お料理を引き立たせています。
リンネルさんらしい素敵な表紙に仕上がっております。

とにかく分かりやすい分量で、
おうちにある調理器具を使いながら、
スペアリブのようなお祝いの食事や夏のバーベキューにも
応用していただけるようなレシピも掲載しております。

女性に鉄分が足りないとよく言われることから、
レバーを炒めてしょうゆ麹とバルサミコ酢で洋風の丼に仕上げました。
これは麹がうみだす酵素に、鉄分の吸収をよくする効果があるため、
おいしく召し上がっていただけるけれども簡単に自宅で作れるものに
仕上げております。
バルサミコ酢を使うことで、体にもやさしくなっています。
同じソースを使えば、応用でレバー以外の鶏肉も
美味しくいただけます。

出版までなかなかブログを更新できていなかったのは、
ブログにすでに書いたレシピを食べつつ、
出版に向けて執筆をしておりました。

これから、またブログを毎日のように更新いたしますので、
みなさまにいろいろなレシピや麹の豆知識をお伝えして
いきたいと思っております。

今後とも、宜しくお願いいたします。

そして、最後に。
宝島様からしょうゆ麹のレシピ本の第二弾を世の中に出せたこと、
心より感謝をしております。
最後まで内容に妥協をせずに毎日遅くまで編集をしてくださった宝島の橘さま、
実際に私のしょうゆ麹教室を受講いただき、
またご自宅でもしょうゆ麹を実際に作り、
私のお伝えしたレシピを作ってみた上で、
出版の企画を立ててくださったリンネル編集長の西山様。
撮影中、いつも力を合わせて素敵な写真と器を選んでくださった
カメラマンの安彦さん、スタイリストの駒井さん、
そして、私の調理をサポートしてくださったライターの結城さん、
それらを素敵にデザインしてくださった高橋良さん、
本当にありがとうございました。
スポンサーサイト



line
line

comment

管理者にだけ表示を許可する

こちらこそ、ありがとうございました

ブログ、拝見しました。
ありがとうございます。

今日のワークショップにも参加していただき、ありがとうございました。あのマイクには最初どきどきしましたが、両手が使えて、とてもやりやすかったです。

一番前にいた方かな…。

ありがとうございました

本日某スポーツクラブで受講いたしました、本日はありがとうございました。
実際に教えていただけて、麹の状態、お醤油と揉みこんだときのころ合いなど、活字だけではわからなかったことが色々わかり大満足、あっという間の1時間半でした。

勝手ながらこちらのブログにリンク貼らせていただきました、事後連絡で申し訳ありません。
ご紹介いただいているレシピで色々作ってみたいです、ありがとうございました。
line
プロフィール

高橋香葉

Author:高橋香葉
(Kayo Takahashi)
お問い合わせメール
kayo.g.takahashi@gmail.com

日本人の体を健康に、そしてきれいにするには、「日本伝統文化の発酵食が一番良い」と料理研究を行い、レシピ開発、料理教室の他、発酵に関する商品開発を行っている。

自治体特産品審査委員、観光連盟アドバイザーを歴任。

2011年TBSはなまるマーケットで「豆腐の塩麹漬け」がスタジオ試食となった。
2012年1月10日NHK「おはようにっぽん」にて放映。
2012年2月16日テレビ東京「レディス4」に生出演し、
メディアで初めて「しょうゆ麹」の作り方とレシピを公開。
2012年3月5日フジテレビ「知りたがり!」、
2012年4月25日NHK「ゆうどきネットワーク」、
2012年6月8日TBS「はなまるマーケット」に出演。
2012年6月21日フジテレビ「ノンストップ!」に出演。
2012年6月24日ニッポン放送(ラジオ)に電話で出演。
2012年8月27日テレビ朝日「スーパーJチャンネル」に出演。
2012年11月10日テレビ東京「フカボリン」に出演。
2012年12月15日日本テレビ「メレンゲの気持ち」に出演。
2012年12月28日TBS「はなまるマーケット」に出演し、しょうゆ麹が2012年下半期レシピランキングで6位に。
2014年1月5日フジテレビ「新報道2011」に出演。
2014年4月4日TBS「朝チャン」に出演。

【書籍】
「しょうゆ麹で作る毎日のごちそう」(宝島社)
「しょうゆ麹と塩麹で作る毎日の食卓」(宝島社)
「知識ゼロからの塩麹・しょうゆ麹入門」(幻冬舎)
「しょうゆ麹・塩麹でねこまんま ~あったかごはんを麹で食べる135~」(アース・スターブックス)
「しょうゆ麹・塩麹レシピ―ちょっと使うだけで驚くほどおいしくなる」(ぴあ)

【公開中のレシピ】
■ELLE ONLINE(塩麹/しょうゆ麹/麹スイーツ/甘酒)
http://www.elle.co.jp/atable/cooking/list-c-chef-kayo_takahashi
■フジテレビ「知りたがり!」(しょうゆ麹)
http://blog.fujitv.co.jp/shiritagari/D20120305.html
■テレビ東京「レディス4」(しょうゆ麹)
http://www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/recipe.html
■TBS「はなまるマーケット」(塩麹)
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/recipe/recipe20111209-3.html
■TBS「はなまるマーケット」(しょうゆ麹)
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/tokumaru/20120608.html
■NHK「ゆうどきネットワーク」(しょうゆ麹)
http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20120425.html

line
最新記事
line
最新コメント
line
最新トラックバック
line
月別アーカイブ
line
カテゴリ
line
検索フォーム
line
RSSリンクの表示
line
リンク
line
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

line
QRコード
QR
line